ゲソプラグインいれてたら
前回の記事がゲソまみれだったでゲソ…
完全に侵略されてたでゲソね
ちなみにゲソプラグインはこちらでゲソ!
こちら
2010年11月20日土曜日
MDIで使いたい
やりたい事
VB.netのMDIとやらで、
1Form内に、1つだけDXライブラリを利用したPreviewウィンドウを作りたいでゲソ。
で、実際ぶちぶち作ってるんだけど、色々と問題が発生しているでゲソ。
1.DxLib_Init()より前にMdiParentにFormを格納すると、DxLib_Initで落ちる
2.DxLib_Init()より後にMdiParentにFormを格納すると、動くが”描画されない”
3.MdiParentになにもしない場合(子にしなければ)正常に動く
参った、何か手段はないものじゃなイカ……
VB.netのMDIとやらで、
1Form内に、1つだけDXライブラリを利用したPreviewウィンドウを作りたいでゲソ。
で、実際ぶちぶち作ってるんだけど、色々と問題が発生しているでゲソ。
1.DxLib_Init()より前にMdiParentにFormを格納すると、DxLib_Initで落ちる
2.DxLib_Init()より後にMdiParentにFormを格納すると、動くが”描画されない”
3.MdiParentになにもしない場合(子にしなければ)正常に動く
PreviewForm = New Preview()
PreviewForm.StartPosition = Windows.Forms.FormStartPosition.CenterParent
'============================================
'DXライブラリ関係
'WindowModeに
DX.ChangeWindowMode(DX.TRUE)
DX.SetWindowText("Preview")
DX.SetUseDirectInputFlag(DX.FALSE)
DX.SetUserWindow(PreviewForm.Handle)
'PreviewForm.MdiParent = form ←ここでやると DX.DxLib_Init()で”プログラムが落ちる”
'起動失敗でスルー
If -1 = DX.DxLib_Init() Then
MessageBox.Show("DxLib.DLL か DxLibDotNet.dll が作業フォルダに存在しません", "error", MessageBoxButtons.OK)
Return
End If
'PreviewForm.MdiParent = form ←ここでやると実行時Formはあるが”描画ができない”
DX.SetWindowSizeChangeEnableFlag(DX.TRUE)
DX.SetWindowSizeExtendRate(1.0)
DX.SetAlwaysRunFlag(DX.TRUE)
DX.SetMouseDispFlag(DX.TRUE)
DX.SetMultiThreadFlag(DX.TRUE)
'============================================
参った、何か手段はないものじゃなイカ……
登録:
コメント (Atom)